- 中脇 秀勝
瑞雲
10月18日、同期とのパーティーで長崎市へ行き、19日16時頃帰宅しました。往路は雨で、夜になって雷が多発。長崎の港や街を一望できるホテルでしたから、夜景を写真に収められず残念でした。
写真は、翌日15時頃、帰りの高速バスからの雲です。これらの雲が虹色のいずれかの色に染まると瑞雲(ずいうん)と呼ばれ、古来「吉兆」とされています。
虹は雨のあと出易く、また、10・11月は白雲が多いことから、瑞雲が出現する確率も高くなるようです。雨上がりで虹が出そうな日は、時々空を見上げてみるのは如何でょうか。
(雲は、熊本市と玉名市の上空。)

7回の閲覧0件のコメント