
求人・スタッフ情報
Recruit
少子高齢化社会をサポートしていくのは、現役世代だけでは無理と言われています。定年後も元気に働ける方、子育てを終えられた方、子育て中でも数時間のアルバイト可能な方などにサポートしていただくことが欠かせないといわれています。家政婦のお仕事は、家事が苦にならない方、看護・自宅介護の経験者など、誰にも取り組めるお仕事です。サン光家政婦紹介所は、皆様のご参加をお待ちしています。
お問い合わせは、096-202-6678(不在時は080-3555-4939に転送)まで。


令和5年2月の求人情報
1 天草市に、不定期での病院付き添い業務があります。看護経験者に適しています。(12時間10000円又は12000円プラス交通費実費)
2 コロナ過も落ち着きつつあり、お手伝いさん申し込みの方も増加傾向に転じつつあります。働いてみたい方には今がチャンス、定年がないのがお手伝いさんの魅力です。

お仕事は、ここにあるだけ?
求人は、他にもあります。ただ、「スタッフ登録」された方から紹介して行きますから、その内容はここには掲載できません。お仕事ご希望の方は、先ずは「スタッフ登録」をお願いします。


「スタッフ登録」とは?
サン光家政婦紹介所に、求職票を提出して頂くことす。求職票の提出は国のハローワークとほぼ同じですが、履歴書は必要なく、運転免許証叉は健康保険証など、本人確認可能な書面をお持ちください。

「スタッフ登録」後は?
スタッフは、あくまでも求職者です。スタッフ登録されても就労の義務はありませんし、紹介したお仕事も自分に合わなければお断りして差し支えありません。また、お仕事に就いた後でも、自分に合わなければお断りすることができます。ただし、お断りするのは、求職者(家政婦)・求人者(お客様)双方の自由であり、お断りしたい時には、事前にサン光家政婦紹介所に相談して頂くことを双方にお願いしています。お互いの気持ちを尊重して、誠実に対応させて頂きます。

公益社団法人日本看護家政紹介事業協会
正会員 熊本市サン光家政婦紹介所