
サービス内容
Service
家政婦はオールラウンドの生活支援パートナーともいわれ、皆様の家庭生活全体を幅広くサポートすることが特徴です。サービスの内容は、公益社団法人日本看護家政紹介事業協会編集のテキストにおいて、衣食住にかかる家事、介護、ベビーシッター、社会関係維持の支援の四種類に分類されていますが、家政婦は、時間が許す範囲で、お客様のニーズに応じてこれらすべてをお手伝いします。
サン光家政婦紹介所は、お客様のご家庭の流儀を尊重しながら、熊本県内の全域で、1年を通して毎日24時間、高品質でリーズナブルなサービスをお届けしています。

1
衣食住にかかる家事

家政婦による家事サービスは、1人の家政婦で、掃除や洗濯、調理、買い物など家庭内の用事から、ご家族の健康管理、住居や庭・花壇の手入れ、ペットのお世話、親せきや近所の方とのお付き合いなど、全ての家事を幅広くサポートします。通常、同じ家政婦がお手伝いしますから、ある程度慣れたら手際も良くなり、お客さんからの細かい指示も必要なくなるなどの利点があります。
2
介 護

訪問看護・訪問介護などのサービスは対象が被保険者に限られ、訪問時間も短いなどの制約を受けます。サン光家政婦紹介所による介護サービスは、年間を通して24時間サービスを受けられること、介護保険適用範囲以外のご利用料金としては最も安いこと、ご家族全員もサービスが受けられることなどの特徴があります。介護のニーズに合わせて、看護師・介護士などベテランのスタッフを紹介します。
3
ベビーシッター

子育ての目的は、適切な環境のもとで幼い生命を安全に守りながら、安定感をもって、衣・食・住などのお世話(養護)をすること、言葉や生活に必要なことを教えること(養育)、子供の健やかな成長を援助し、子供の生きる力を育てて行くことと言われています。家政婦は、各ご家庭の養護・養育のあり方を尊重し、お子様のお世話をさせて頂きます。子育てベテランのスタッフがお手伝いしますから安心です。
4
社会関係維持の支援

家政婦は、個人の家庭生活に深くかかわりながら、お客様のご家族同様に、地域社会の多くの方々とかかわりを持つ場面があります。サン光家政婦紹介所は、お客様のニーズに応じて、例えばお年寄りや障害をお持ちの方のご家庭では、行政、病院・包括支援センター、看護・介護の訪問員、自治会・ボランティアなどとのかかわり持ちながら、お客様がご自宅で自立した日常生活を送れるようにお世話します。

現在のサービスエリアは?
熊本市 荒尾市 玉名市 山鹿市 菊池市 合志市 阿蘇市 宇土市 宇城市 上天草市 天草市 八代市 人吉市 水俣市

サン光家政婦紹介所のスタッフ教育は?
私たちは、サービス向上のため、家政婦に対して以下の教育・指導を行っています。

共 通 教 育
初回面接時及び仕事に就く前に、家政婦として必要な基礎的事項を教育します。
就労間の教育・指導
就労間は、不具合事項の改善・是正など、実務に直結した教育・指導を行います。お手伝いの中でお気付きの点がありましたら、ご遠慮なく、家政婦又は当家政婦紹介所までお知らせ下さい。長年の経験を生かし、解決策を具体的にお示しするなど真摯に対応します。
公的講習等に関する普及教育
公益社団法人日本看護家政紹介事業協会のセミナー、広報紙、機関紙などのお役立ち情報は、電話、ライン・ブログなどにより家政婦に伝えることにより、サービスの質的向上を図っています。